新潟県上越市でサンドバス・リラクゼーションなら

美容と健康の生き活きサロン「ゆりの森」

〒943-0817 新潟県上越市藤巻6-52

お気軽にお問合せください

025-521-5677

最新情報

GWフェスティバルのお知らせ

20周年 ゆりの森より感謝を込めて
プレミアムパッケージのお知らせ

久美子社長のひとり言 4月

 姪が綺麗な着物を着て桜お赤飯を持ってきてくれました。

可愛い2人の小学校入学と入園。(お祝い返し)

2人の姪の子供の成長も嬉しいのですが、わたしの脳裏に姪との想い出が浮かび、当時姪の子守をした懐かしい姿が浮かび上がり、そして姪の母となり成長した姿に眩しさと喜びを感じました。

 

微笑ましい入園の動画を観ながら義姉の作った桜お赤飯をいただきました。

 

美しい桜お赤飯が子供達の成長を喜んでいるかのように…何だか懐かしい想いが蘇りました。

入学祝い

わたしも…そんな時があったんだと感慨深い瞬間でした。

 

7年前に桜の花が咲き誇る時に旅立った母を想い出しながら、、、わたしの小学校入学式、おぼろげながら記憶している母の着物姿…桜の存在は記憶を立ち上げてくれます。出会いと別れを象徴的に感じさせてくれる桜をみつめながら時の立つ早さを感じます。

 

そんな想いを感じていたら、テレビから映し出されるミャンマーの地震の映像。

 

路上生活の人々…なんと、子供達の多いこと、わたしの涙は別の意識に変換されました。

また、様々な世界の紛争、やはり幼い子供達が日々を生きるのに精一杯に暮らしている。。。地球という星は、なんと様々な場面が存在しているのでしょう。。。

 

新年を迎えて、様々な出来事の多さに驚かされます。

火災、地震、ミャンマーのアジト、世界に現れる出来事。

 

新年度、姪の着物姿を美しく感じながら…日本はまだまだ、ゆとりがあり幸せな生活をしています。

 

姪が桜お赤飯を持ってきてくれた瞬間に、わたしは………生きることの確かさを大切に育みたいと強く感じ

玄関先にたたずむ美しい着物姿の姪から、今

わたしに必要な意識を感じさせてくれました。

 

優しい桜の香りのお赤飯を頂きながら義姉の愛情も感じつつ…

【お祝い返し】 

 

 ありがとうございます

ゆりの森20周年
酵素極み 特別キャンペーン先行予約のお知らせ

お陰様でゆりの森は、4月22日で20周年を迎えます。

日頃のご愛顧に感謝して、4月22日〜5月6日のキャンペーンといたしまして、ゆりの森イチオシ商品『酵素極み720ml』(税込9,980円)をお買い上げの皆さまに、和モダングラス(金銀2個セット)を差し上げます。
 (プレゼントは変更する場合がございます。)

そこで、数量の確保のため、先行予約をとらせていただきます。
4月10日(木)までに極みのご希望の本数をご連絡ください。
 

本来なら4月15日から値上がりする商品ですが、ゆりの森キャンペーンにつき、極みのみ特別に5月6日までお値段据え置きの9,980円でご提供いたします。

商品のお渡しは、キャンペーン期間の4月22日以降となります。

この機会に、最高の酵素極みをご堪能ください✨

 ハーモニーライフ商品価格改定に伴うご注文について

 

タイで完全無農薬の農園を営む大賀社長のハーモニーライフの極みやモロヘイヤヌードルなど、大変生命力のある素晴らしい商品として、ご提供させていただいております。
極みは、日本一の酵素とおすすめして参りました。

しかしながら、昨今の円安や、原材料費や物流コストなどの高騰などで、メーカーの価格維持が困難な状況となり、この度やむを得ず価格の改定の連絡がありました。

 

改定日 令和7年4月15日

主な商品の新価格(全て税込)

  • 酵素極み720ml        9,980円→12,000円
  • モロヘイヤヌードル(4個入り) 1,080円→  1,160円
  • モロヘイヤティー        890円→  1,200円
  • バタフライピー&レモングラスティー
                    890円→  1,200円
  • 竜眼ハチミツ          660円→   790円
  • ジャム(梅、レモンマーマレード、マルベリー、パッションフルーツ各種)
                    990円→ 1,200円

現行の価格で購入を希望される方は、4月10日(木)までに
ご希望の商品と数量をご連絡ください。

4月の定休日とイベントスケジュールのお知らせ

血液・血流観察会のお知らせ

サンドバス価格改定等のお知らせ

新年のごあいさつ

 ゆりの森より重要なお知らせ

☘️19周年スタッフの想い☘️

『転んでもあったかい大地』

~久美子社長から教わった本当の意味~

 この言葉は、今から10年ほど前に出逢った日めくりカレンダーのある日の言葉です。それは、3.11福島 第一原発事故の放射能汚染から身を守るため、当時住んでいたさいたま市から実家のある上越市に移住して 間もない頃でした。成長期真っ只中の娘たちに何かあってはいけないと、主人や両親の反対を押し切った母子3人での移住でした。

 その頃のわたしは、福島県に住んでいた訳ではないのになぜ移住?と周囲に理解されない孤独と、移住してきたとは言え、いつまでも付き纏う放射能に対する恐怖、さいたま市に一人残してきた主人への罪悪感など、様々な不安・心配・恐怖に押し潰されそうになっていました。おのずと身体も重く怠い毎日でした。

 そんな時に目にとまった言葉でした。確かに、この大地は何一つ文句も言わず、どんな時もわたし達の暮らしを支えてくれている、地球さんへの感謝の想いはありました。けれど、悩み苦しんでいるわたしに、周りは皆んな冷ややか、転んでもあったかい?とてもそうは思えない、理解できない言葉として、ずっと心に残っていました。

 そんな不安いっぱいの日々、身体に良いものはないかと思い巡り合ったのが、酵素玄米の講習会で訪れた 「ゆりの森」でした。そこで、なんと、思いもよらぬ再会がありました。独身時代にお世話になっていた美容師さん、そして、移住してからずっと探していた方、久美子社長との嬉しい再会でした。

 久美子社長は、わたしの抱えていた悩み苦しみ・身体の不調を、多くを語らなくても察してくださいました。そして、わたしを労い、会ったことのない主人の心配もしてくださいました。身体の不調を改善することや身の周りでできる対策を提案してくださり、ひとつずつ、少しずつ、心と身体が元氣になるように、そっと、ずっと、寄り添ってくださいました。

 このように久美子社長に癒され、少しずつ元氣になっていくうちに、”あったかい大地”を久美子社長の内側に感じていました。本当に温かかったのです。それは、今でも言葉にならない想いと感謝でいっぱいです。

 それから久美子社長は、わたしを精神世界の学びへと導いてくださいました。心と身体はひとつ、自らの想いが目の前の現実をつくり出している。。。学ばせていただいて、今ようやく分かったのです。「”転んで もあったかい大地”それは、自分で自分の中につくること」だったのです。

 この言葉に出逢った時のわたしは、周囲に癒しを求めていました。転ぶこと=失敗することや周囲に理解されず恥ずかしい想いをすることと思い、人にどう思われるか周りの目ばかりを気にして生きていました。 そして、沸き上がる様々なマイナスの感情に飲み込まれていました。自分自身を認め、労わり励ますということをしていなかった。。。だから、苦しかったのです。高いプライドも苦しみの原因となり、わたしの内側は、カチコチに固まった乾いた大地のようでした。

 転んだり躓いたりした自分とちゃんと向き合うことが一番大切、苦しい切ない涙も恥ずかしいものではないこと、やってくる様々な感情を認め、自分にエールを送り前に進むこと、こうして自分の固まりをほぐしていくことを、久美子社長から教えていただきました。転ぶことが、実は、自分を成長させてくれることだったのです。

 もうひとつ分かったことがあります。それは、自分の内側に真の”あったかい大地”を備えた人こそが、周りの人にも真の温かさを与えることができ、心から相手を癒すことができるということです。久美子社長とお付き合いさせていただく中で、また、サロンで、お客様お一人お一人を真の友として温かく迎え、真心を添えられる久美子社長のお姿から、感じ得たことです。久美子社長ご自身の内側から溢れ出す温かさが周囲へと広がっている、伝播しているのを感じるのです。

 わたしは今、ご縁をいただき、ゆりの森で働かせていただいています。それまで感じていた久美子社長の温かさは、ご自身の内側の深い愛と調和によるものだったと氣付きました。与えてこそ与えられる、本当の幸せ、本当の生きる意味を久美子社長自ら実践し創造してこられた、どこにもない素敵なサロンです。久美子社長とゆりの森に出逢わせていただき、そこで働かせていただくという、わたしにとって奇跡のようなご縁に感謝し、わたしの内側も愛と調和で満ちるよう成長を祈り、日々精進していきたいと思います。 

板倉 志織     

ニュースキャンのご案内

知ってください! 香害について

「愛しいわたしから愛しいあなたへの贈りもの」のご紹介

6月8日 上越タイムスに掲載されました

令和5年5月28日(日)サロンゆりの森18周年と恩田久美子 出版記念祝賀会が開催されました。祝賀会の記事が6月8日の上越タイムスに掲載されました。

デトックスマシーン「ゴッドクリーナー」の紹介動画

ゆりの森で好評いただいております、デトックスマシーン「ゴッドクリーナー」の紹介動画か完成しました。

開発の経緯から、商品化の詳細(約7分)をYouTubeでご覧いただけます。

まだ、体験されたことのない方は、参考になさってください。

ご購入を検討されている方は、ゆりの森にお問合せ下さい。

レジ袋 有料化のお知らせ

新型コロナウィルス関してお客様へお願い

 ゆりの森では、「新型コロナウィルス」の感染予防対策として

・従業員のマスク着用を実施しております。

・来店されるお客様に、玄関にて手指消毒を徹底していただいております。

・サンドバス内でお客様が密にならないよう、予約の間隔を空けさせて頂いております。

・サロン内の衛生確保・感染防止策の実施を行っております。

上越タイムスに掲載されました

H30年10月20日(土)恩田久美子 東久邇宮平和賞受賞祝賀会及び、サロンゆりの森13周年&ラディアンス美容室25周年記念の祝賀会が開催されました。

祝賀会の記事が上越タイムスに掲載されました。

カフェに「森のコーヒー」登場

今話題の復元ドライヤー

復元ドライヤーは「熱からの髪へのダメージをなくしたい」という想いから始まりました。

育成光線とマイナス電子を髪に放射でき、ツヤ・まとまり・潤い・柔らかさが期待できます。

育成光線は温熱効果があり、地肌に対して血行を促すなどの様々な働きと共に、水分を保ちながら、キューティクルを整え、髪に自然なツヤを与えます。

髪の健康を支える細胞を元気にするマイナス電子は、キューティクルを引き締め、潤いとツヤを与え、静電気も抑制される為、髪のまとまりがよくなります。

詳細をお知りになりたい方は、↓[詳細はこちら]をクリックして下さい。

復元ドライヤー

復元カールドライヤー

パドルブラシ

ゆりの森 ライン始めました

ライン専用QRコード

 

ゆりの森 「ライン@」始めました。

ラインのアプリをインストールしていない方は、アプリをインストールして下さい。

次に、ラインの中のお友達追加から、右のQRコードを読み込み、お友達追加を押して下さい。

または、ID検索で「@vbi4514o」を入力して,お友達追加を押して下さい。

お友達追加して頂いた方には、「ドリンク1杯無料クーポン」をプレゼント!

ゆりの森から、色々な情報をお送りします。

是非、お友達に追加して下さいね(^_-)-☆

月刊 上越エリア情報誌
「ジャックランド」に掲載されました

ゆりの森 line@

「ゆりの森」のお得情報や「美容と健康」に関するお役立ち情報をお送りいたします。お気軽にご登録ください。

アクセス

住所

〒943-0817
新潟県上越市藤巻6-52

ごあいさつ

恩田久美子 

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。